山梨県勝沼ぶどう郷で特産品を使ったレッスンを開催しました
暖かいポカポカ陽気が続いていた1月下旬から2月初旬は、このまますぐ春に変わっていくのでは?と思わせるほどの気持ちの良いお天気でした。
2月9日(日)に、山梨県甲州市勝沼ぶどう郷にある、人気のカフェ『つぐら舎』さんにて、リースレッスンを開催しました。
地元の特産品❝ぶどう❞が実った後に、次のシーズンに向けた準備のため剪定して切り落とした蔓を有効利用し、勝沼の魅力のもとに再注目!!、リースを作って飾ることでより豊かに生活を楽しみましょう!という希望もこめて企画されました。
参加してくださったのは、植物好きの方々、普段からカフェを訪れる常連のお客様たち、地元のパン屋さん、東京や千葉、長野、神奈川からも15名ほどの方々が勝沼に集合し、スタートしました。
レッスンの日にち間近まで剪定を待って下さっていた川口園さんも、有難うございました。おかげで、乾燥して蔓がカチカチにならずに、柔らかいしなりを利用して、巻くリースの作業がスムーズに進められたことは良かったです。こういった、植物の特性も、リースを制作する中ではいろいろと勉強になり、使った素材は知識として今後の制作にも役立ちます。
ぶどう蔓を使ったリースなので、飲み終えたワインのコルク栓も装飾に使っていただきました。
ポカポカなお天気だったので、屋外での作業は気持ちよく、つぐら舎さんで用意してくださった特製お弁当も、晴れた空の下で美味しく頂くことができました。なんと素敵なお弁当!
リース製作後には、季節のデザートまで頂きましたヨ。
リースレッスンにご参加いただいた皆様、有難うございました。
完成したリースをお部屋に飾って、勝沼ぶどう郷への愛郷を深めて頂ければ嬉しいです。
つぐら舎のKさん、スタッフの皆様、川口園さま、ありがとうございました。
また来年も開催出来たらいいですね!!
つぐら舎 カフェ
〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼2997 ☎0553-39-8915
川口園 民宿
〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼2997 ☎0553-44-2061





















