始まりもなく終わりのない「永遠」という象徴性を持つ花飾り。
季節ごとに飾る、お気に入りの材料を使って、欲しい空間に飾る・・・
たくさんの需要のあるリースの基本的な作り方のテクニック、それぞれに個性のある植物材料の使い方、リースの輪の形について・・・
さまざまな観点からリースについて考え、実践します。
考え方の基本がわかれば、ご自宅やお店でも自由にリースを制作することができます。興味のあるレッスンを選んでお申し込みください。


ご参加資格は自由です。どなたでもご参加いただけます。使用材料はその時期にふさわしい材料を使用しますので、予告と若干の変更をする場合があります。

2024年

4月15日(月)16日(火)17日(水)
リースの3日間 <テクニック:15日・組む、16日・巻く、17日・挿す>
3種類の異なるリース制作のための基本テクニックを3日間を通してレッスンいたします。
たくさんの枝を使った構造で見せる組むリース、乾いても美しい表情をだすたくさんの種類の材料を巻くリース、花や葉のバラエティーに富んだ組み合わせでみせるリングフォームに挿すリース。
作り方の基本を実践しながら、美しいリースを制作します。
遠方からご希望の皆さまへ便利な連続レッスンです。どちらか1つのレッスンでもお申し込み可能です。

5月7日(火) 
枝やツルのリース+花 <テクニック:組む/絡める>
枝、またはツルで構成したリースに保水した花をアクセントとして装飾します。

6月11日(火) 
ユーカリ・ポポラス+スターチスのリース <テクニック:巻く/絡める/組む>
次第に乾いていく変化を楽しめる材料を使った壁掛けのリース。細く大きめな輪をめざします。

7月25日(金) 
葉や実物の質感で見せるグリーンリース <テクニック:リングフォームに挿す>
30センチのリングフォームを使用して、さまざまに異なった個性のある植物を挿し、フレッシュで爽やかな印象のリースです。

8月22日(木) 
乾いた材料で作るフライングリース <テクニック:巻く/貼る/組む>
乾いた植物材料、これから乾いていく材料、みずみずしかった姿とはまた違った魅力を見つけましょう。軽くなった材料は吊ってより立体的に飾ることができます。

9月27日(金) 
植物材料を土台に貼るリース <テクニック:貼る/留める>
葉や枝、茎、根など、重さの軽い材料を土台に取り付けて形作るリースです。植物材料の連続性で強調される美しいリズムを目指します。

10月25日(金) 
秋の豊かな実りを表現するリース <テクニック:リングフォームに挿す>
30センチのリングフォームを使用して、クリスマスまでの秋の季節感を、色鮮やかで重厚感のある花や葉、実物を使って表現します。

11月21日(木) 
クリスマスのためのドアリース <テクニック:巻く>
藁の土台を使用して、クリスマスの象徴的な材料をドアリースとして巻きます。リースレッスンで作る特別なリースを楽しみましょう。

12月19日(木) 
キャンドル+リース <テクニック:組む/絡める/貼る>
クリスマスのいろいろな材料で形作られたリースの輪の中にキャンドルを置く、クリスマスのテーブルを彩るリースです。

2025年

1月9日(木) 
松の葉+ワイヤープランツのドアリース <テクニック:挿し込む/巻く/貼る>
今回は大きく細い輪郭の松リースを仕上げます。冬の植物の美しさを線の集合の美しさと連続性によって強調します。

2月25日(火) 
冬の材料を使った、線と面でみせるリース <テクニック:巻く・組む・留める>
冬の個性ある植物材料を発見し、面の葉ものや線のツルや枝をミックスして構成するボリュームのあるリースを実践します。

3月4日(火) 
枝のオブジェ的なリース <テクニック:組む>
落葉した枝がみせる本来の姿である線的な面白さを、ストラクチャーとして構成し、長期間楽しめるリースを仕上げます。

 ご案内
時間: 10:00~16:00(昼休1時間)

費用: 組む、貼る:13,200円・巻く、挿す:14,300円
(講習費・材料・テキスト込み)

連続に限らず、1レッスンからお申込みいただけます。

定員:7名 満席となり次第、受付終了となります。



レッスンのお申し込みフォーム →

お電話、メールでもお申込みいただけます

Tel 0463-83-3564
Mail: info@h-arrangements.com